GoToEatのキャンペーンポイントが入るのが遅かったホットペッパーグルメもやっと安定してポイント還元されるようになりました。
ただ11月上旬は既に予約済み、お店によってはその先まで予約しているので、実際にほとんどポイントで飲食できるのはまだまだです。無限くら寿司のようにはいかないですね。
それにしてもくら寿司の混みようは半端ないようですね。私が通りがかった時も「こんな時間から駐車場満車なんだ」って驚きましたが、店内はかなり大変なようですね。満員すぎて、注文したものがなかなか届かないとか、めぼしいものは回ってくる前に、他の人が取ってしまって、場所によっては回転してこないとか。 もはや食事を楽しむ状況ではないと書いている人もいますが、そりゃそうなるだろうなぁ、と想像はつきます。
私も前回くら寿司で飲食したポイントを使いたいのですが、そんな状況ではなかなか行く気にはなれません。その影響なのか、私がよく行くとりでんはくら寿司にけっこう近いのですが、今日は5時半くらいから子供連れのファミリーがどっと押し寄せて来ていました。くら寿司の予約が取れないから、代わりにとりでんなのかもしれません。
そう言えば、炉端かばも子供連れのファミリーがとても多かったですね。
様子見してた人たちも動き出し、GoToEatの効果が加速してきた感があります。
まずはお通し 340円税別
鶏皮と大根だと思います味が染みていて、とても美味しかったです。出汁がとても美味しかったので飲み干しました。お店の人に、お通しがとても美味しかったと言うと、サービスですと、もう一つ持ってきてくれました。
香美鶏の鶏炭丼 880円税別 お味噌汁付
鳥取県は大山の麓、広大な土地で育った炉端かば指定農場の鶏肉を炭火で焼いて温玉、玉ねぎスライス、青ネギ、紅生姜などとご飯にのっけたもの。香美鶏はいろいろな部位のお肉が混ざっていて、いろんな食感が楽しめました。
炭火で素焼きしてあるので、あっさり香ばしくとても美味しかったです。
シメは食後のアイス アプリ会員限定0円
今回はバニラかチョコか選べたのでチョコアイスをいただきました。美味しいアイスでした。このサービスは1日1回限り、つまり、日が変われば毎日もらえるってことです。
前回の炉端かばの記事はこちら
Follow @ruro2010
読者登録をいただいた皆様、Twitterをフォローしてくださった皆様、ありがとうございます。登録いただいた方、フォローしていただいた方はこちらからも登録あるいはフォローをさせていただきます。今後もよろしくお願いします。