旅行・観光
【NEW】Fire HD 10 エッセンシャルセット (キーボード付きカバー + Microsoft 365 Personal 1年版) オリーブ 32GB 仕事で使えるお手軽タブレットがこの値段はありがたいですね。 しかも現在更に大幅ディスカウント中! この価格で手軽に持ち運べてどこでも仕…
今回のGoToトラベルは居心地の良いホテル?旅館?での滞在が主な目的でした♪ 入り口には因幡の白兎? 外観はホテルっぽいですが、履き物を脱いで上がるタイプなので旅館かも 部屋も広々 料理も最高 料理はバイキング方式でしたが、カウンターの向こうで料理…
Go To Eatキャンペーン 次の2つの方法で特典が付くようですね ①地域の飲食店で使える、プレミアム付食事券を各都道府県等の単位で販売 プレミアム付食事券は、販売額の25%を国が負担例) 12,500円の食事券を10,000円でご購入できる プレミアム付食事券でお…
鳥取市滞在中の昼ごはんは2日とも同じところで食べました。 鳥取駅の改札を出て右に曲がった出入口のところにあるTottori Bar Kinsattaで食べました。日替わり定食ドリンク付き1,000円 とても美味しかったです。 ご飯は雑穀米で、メインは鶏肉料理。 仁風閣…
鳥取旅行2日目の午後は鳥取城跡にある仁風閣からスタートしました この仁風閣は柱のない木製螺旋階段や映画『るろうに剣心』のロケ地として有名です。 元々は大正天皇が皇太子の時にお泊まりになるために造られたもののようです。 因みに、仁風閣と言う名前…
鳥取旅行2日目の午前中は観光タクシーで浦富海岸遊覧船に乗りに行きました。 なんと9月30日までタクシー観光3時間以内なら1,000円ポッキリ 1万円以上するタクシー観光、今月末まで自治体が補助金を出していて、客が払うのは千円ぽっきり。 少々風が強く波も…
前回に引き続き砂の美術館で撮影した写真です。 ruro337.hatenablog.com 建物や人間だけではなく、動物、ネズミまで丁寧に表現されていました。 砂像は固める糊のようなものは使わず、まず圧力をかけてガチガチに固めてから、彫刻のように彫り込むのだと、今…
鳥取砂丘に行ってきました 砂で世界旅行 チェコ&スロバキア編 をやっていました 砂の美術館の砂像が素晴らしかったです 砂で作ったとは思えない精緻さに驚きました。 その他の鳥取旅行の記事はこちら ruro337.hatenablog.com ruro337.hatenablog.com ruro337…
私にとっては初めての乗馬でかなり不安でした 場所は深い深い山の中 主催者はかなり大雑把で初体験の私へのレクチャーは Turn right. Turn left. Stop. That's all. これだけです。 つまり、右に曲がりたい時は、手綱の右を引け 左に曲がりたい時は、手綱の…
カンタス航空でのフライト オーストラリアは経由乗り換えのみでニュージーランドへ 初日の宿も予約せずに渡航 空港インフォメーションで、宿とキャブ(タクシー)を予約 タクシーの支払いはインフォメーションで済ます。 タクシー乗り場に行くと運転手さんが D…